石巻でラプラス狩w
ポケモンGOにドハマり中の旦那、お台場にも2回行ったのにラプラスが獲れないことに悩んだ結果ラプラス大放出祭りの石巻へ行きたい、と騒ぎ出しましてw
しょーがないので付き合って土日強行軍で行って来ました石巻。
…しかしなんつーか、凄い人でした…(ーー;)休日の原宿か渋谷スクランブル交差点かってぐらいの混雑っぷり。さらに車でGOの他県ナンバー車が渋滞を引き起こし、こりゃ興味のない地元の方には迷惑だわホントすみませんて感じでしたね…マイクやらパトカーやらで注意促して回ってるお巡りさんたち若干キレ気味だったし。
で、ラプラスはたくさん獲れたもののちょっとCPが低めなんだよなあ…唯一エンカウントした2000オーバーには逃げられちゃったしorz まあ旦那は満足そうだから良しとしますが。
もちろんラプラスばっか追っかけてたわけでもなく、ちゃんと石巻が地元の初恋の人に会って来ましたよ。
私がヲタクを拗らせた大きな要因なのですね、この人はw
石ノ森萬画館、一度行ってみたかったんですよねー
エントランスのジェットがやたらかっこいい
芳賀一洋先生制作のトキワ荘の模型なんかもあってのっけから興奮しました…ってそれは009あまり関係ないだろっていう。
ご当地ヒーローシージェッター海斗の映像がいろいろと正しい昭和ヒーロー過ぎて感動を禁じ得なかったとかいろいろ。
そして企画展はぼのぼの原画展でして。ぼのぼのも30年なんですねー…街中を巡るスタンプラリーなんかもやってたのでラプラス狩るついでに巡ってスタンプ集め、クリアファイル貰ってきました。かわいい。
思い立ったのが直前だったので取れた宿が仙台。てなわけで2日目は移動が発生したわけですが、途中駅でマンガッタンライナーとすれ違えたのは僥倖でした。
乗ってた車両位置の関係で1両目の009が撮れてないのが残念。
駅前でかき祭りをやっていたので行列して焼き牡蠣食べたりと牡蠣汁飲んだりと正しい観光客もやってきましたよ。…って牡蠣の写真撮るの忘れたよw
そして途中で旦那の靴がぶっ壊れて急遽購入、なんて事件もありましてきちんとお金も落としてきたっていうね。予定外だけどw
ちなみに移動にはJR東日本の週末パスを使用。管内2日間乗り放題で8730円て結構おトク感ありますね。
そんなこんなで結構楽しんでしまったのですが、来月頭のイベント用の制作進捗がさらに遅れたっていう…大丈夫なんでしょうか自分?それ以前に明日仕事なんですが起きられるのか?
Recent Comments